富士屋ホテルのレストラン

クラノスケ

2008年04月28日 16:25

富士屋ホテルのレストランでランチを食べましたお昼のコースは4種類くらいありました
これは『セロリのポタージュスープ』

大きな器にスープをそのまま持ってきてくれ、自分で飲みたいだけお玉を使って移動します。
クルトンも自分で好きなだけのせます。だからこんなにいっぱい(笑)



『虹鱒のなんとか・・・』

魚はあまり好きではなかったのですが、しかもこんな丸々持ってくるなんて・・・と思ってましたが、とってもおいしかったですこれもソースは自分でかけました!こうゆうときってどこまで食べますか?
私はきっちり頭としっぽを残します!
頭は食べれる・・・という人もいますが、勇気が必要です(笑)



『牛フィレ肉のなんとか・・・』

想像通り、すっごくおいしかったです!!!
完食でした






『デザート』
このアイスクリームはとっても甘くておいしくてもう一個二個食べれそうでした
隣の売店に売っている?ような感じだったので次に行く時は絶対買おうと思いました




余談ですが26日は良い日だったようで4組の結婚式が入っていました
そのうち2組のカップルをみました。
っていうかこのレストラン内で食べてるグループもいました
タキシード姿の新郎、ウェディングドレス姿の新婦、正装したほかの親族たち・・・がもぐもぐ食べてました
なぜ?
そっちはいいけどこっち(他のただ単純に食べに来ている他のお客さん)は微妙に気まずかったです
他のテーブルのお客さんもせっかく来たのに「う~ん・・・」という感じ
2組のカップルは同時に結婚式と披露宴が進行しているらしく普通に通路で「バッティング」してました
「一番キレイな花嫁さん」がいっぱい(少なくとも4人)はいるということ。

こっちも初めてみたとき、「わぁ!いいな~きれいだな~」と歓声をあげて見ていましたがこんな頻繁に嫁っこに会うと感動も薄れてしまい、最後は「どこかほかのところで食べてくれればいいのに」 「わざわざここにいなくていいのにねー」って感じになってしまいました。
レストランでプチ披露宴をされているようで微妙でした・・・

お昼はおいしかったです

関連記事