2008年03月24日12:52
京都、三年坂の『叶匠壽庵』
私は『抹茶パフェ』を食べました
抹茶アイス2個とバニラアイス1個、ちゃんと入っていました
けれども私はつぶあんが苦手なんです
最初はとってもおいしくて、もりもり食べていましたが・・・
最後にペースダウン・・・
つらかった~
仏(だんなさま)は甘いもの苦手なのでメニュー選びはかなり悩んでいました(笑)
でも急に『ゆず茶』をチョイス
ゆずのエキスをお湯のみに入れて熱々のお湯を注ぎます
これが良い香りがして、おいしかったです
多少の混みはありましたが行くべきです、叶匠壽庵
叶匠壽庵≫
カテゴリー │travel
私は『抹茶パフェ』を食べました

抹茶アイス2個とバニラアイス1個、ちゃんと入っていました

けれども私はつぶあんが苦手なんです

最初はとってもおいしくて、もりもり食べていましたが・・・
最後にペースダウン・・・
つらかった~

でも急に『ゆず茶』をチョイス

ゆずのエキスをお湯のみに入れて熱々のお湯を注ぎます

これが良い香りがして、おいしかったです

多少の混みはありましたが行くべきです、叶匠壽庵

この記事へのコメント
私もつぶあん苦手派・・・。こしあんならOKなんですけどね。
抹茶アイスとバニラアイスならもりもり食べれそう!
京都に行ったら【叶匠壽庵】に寄るべきですね☆
抹茶アイスとバニラアイスならもりもり食べれそう!
京都に行ったら【叶匠壽庵】に寄るべきですね☆
Posted by れおん
at 2008年03月24日 22:12

おいしそ~いいなぁ~京都!^0^♪
Posted by mako
at 2008年03月25日 16:23

れおん さん
私もこしあん大好き!つぶあん苦手!!
でもなんとなく思ったんですが京都はつぶあんの割合が多かったような・・・
叶匠壽庵はつぶあんの量が少なければ全然OKですけどね♪
ぜひぜひ行ってみてください♪
私もこしあん大好き!つぶあん苦手!!
でもなんとなく思ったんですが京都はつぶあんの割合が多かったような・・・
叶匠壽庵はつぶあんの量が少なければ全然OKですけどね♪
ぜひぜひ行ってみてください♪
Posted by クラノスケ at 2008年03月26日 09:31
mako さん
京都、おいしいものばっかりでした♪
オススメですよ~旅先に迷ったらぜひ京都へ☆
なんか京都観光協会のまわしものみたい(笑)
京都、おいしいものばっかりでした♪
オススメですよ~旅先に迷ったらぜひ京都へ☆
なんか京都観光協会のまわしものみたい(笑)
Posted by クラノスケ at 2008年03月26日 09:33