2008年03月25日20:15
今回の京都旅行。
1日目のお食事はちょっと奮発して祇園でお食事しました
ここの2階はお茶屋さんです
つまり舞妓さん、芸妓さんがいます
その1階はこのようなお食事ができる極めて珍しい料亭?となっています
祇園の入り組んだ道を多少迷いながら歩き、たどりついた小川という赤いのれん
湯葉のスティック揚げ
京都といえば湯葉
牛肉のなんとか鍋
熱々で運ばれてきてぐつぐつ煮立っていました
お肉はとろけるくらいに柔らかかったです
蓮根の海老はさみ揚げ
一緒についてきたお塩をのっけて食べました!
おいしー
海老とホタテの辛み和え
ぷりぷりのホタテが入っていてとってもいい感じでした♪
上品なお味でございました(笑)
お抹茶と和菓子
今回、このお店ではふたり席を予約することができました!
お席料も若干かかりました。
そのため、お席料の最後にこのお抹茶と和菓子をいただきました。
お抹茶おいしかったです
祇園にて≫
カテゴリー │travel
1日目のお食事はちょっと奮発して祇園でお食事しました

ここの2階はお茶屋さんです

つまり舞妓さん、芸妓さんがいます

その1階はこのようなお食事ができる極めて珍しい料亭?となっています

祇園の入り組んだ道を多少迷いながら歩き、たどりついた小川という赤いのれん

京都といえば湯葉

熱々で運ばれてきてぐつぐつ煮立っていました

お肉はとろけるくらいに柔らかかったです

一緒についてきたお塩をのっけて食べました!
おいしー

ぷりぷりのホタテが入っていてとってもいい感じでした♪
上品なお味でございました(笑)
今回、このお店ではふたり席を予約することができました!
お席料も若干かかりました。
そのため、お席料の最後にこのお抹茶と和菓子をいただきました。
お抹茶おいしかったです

この記事へのコメント
お茶屋さんの階下で、京料理とはいいですね~。
名所、名店いろいろ行かれたようで、楽しい旅行の様子が伝わります☆
旅行はお二人で行けるうちに、ドンドン行った方がいいですよ。
家族が増えると、なかなか遠出ができませんから。。。
名所、名店いろいろ行かれたようで、楽しい旅行の様子が伝わります☆
旅行はお二人で行けるうちに、ドンドン行った方がいいですよ。
家族が増えると、なかなか遠出ができませんから。。。
Posted by ひでさん at 2008年03月25日 21:50
ひでさん
ちょこっと2階をのぞかせてもらいたかったのにダメでした。
『舞妓さん相手に遊んでいる男の人』を見たかったです!!!残念!
「え?そこ?」ってみんなに言われてますが(笑)
最近、気合いの入った旅行は海外ばかりでしたが、実は国内も色々あって
楽しいんだな~と再発見しました!!
家族が増える前にまた企画して行きたいと思いますっ♪
ちょこっと2階をのぞかせてもらいたかったのにダメでした。
『舞妓さん相手に遊んでいる男の人』を見たかったです!!!残念!
「え?そこ?」ってみんなに言われてますが(笑)
最近、気合いの入った旅行は海外ばかりでしたが、実は国内も色々あって
楽しいんだな~と再発見しました!!
家族が増える前にまた企画して行きたいと思いますっ♪
Posted by クラノスケ at 2008年03月26日 09:41