キムチづくり

カテゴリー │cooking

職場の上司に教えてもらいながらキムチをつくりました♪
1…干した白菜を塩漬け
2…おかゆをつくる
3…大根や人参、ねぎなどをひたすら切る
4…ニンニク、生姜、りんごをすりおろす
5…調味料を入れてひたすら混ぜる、こねる、混ぜこねる
6…白菜に塗って完成♪
ちゃんと覚えたでしょ?
頑張った!えらい?えらい?


同じカテゴリー(cooking)の記事
無糖クッキー
無糖クッキー(2013-10-01 08:44)

アーモンドショコラ
アーモンドショコラ(2012-06-16 19:41)

dinner(えびワンタン)
dinner(えびワンタン)(2011-08-12 19:15)


 
この記事へのコメント
えらいよ!!!!!!
手、大丈夫だった?ヒリヒリしたでしょ?
これで暫らくしたら美味しいキムチ食べられるね
ご主人幸せだなー(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 05:05
すごい!!
私はとてもできないです。
日々のご飯作りで精一杯☆
クラノスケさんも食器好きなんですね!!
私も大好きで、昔から集めてますよ。
お金が無いからノリタケなどですけどね・・・。
Posted by clementiclementi at 2007年12月06日 11:56
マリミルの母 さん

そのときは感じなかったんですが家に帰ってからヒリヒリ感がでてきました(ノ_・。)
なかなか上手にできておいしいです!
でも…車のなか!家のなか!そして何よりも冷蔵庫のなか!!
びっくりするほど臭います(笑)


clementi さん

キムチづくり、思ったより難しくないですよ♪
ただ一回に混ぜる量が多いので手が重くなりました。
翌日はやっぱり肩凝りでした(笑)
お正月にかけてゆっくり食べます(^o^)☆
Posted by クラノスケ at 2007年12月06日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キムチづくり
    コメント(3)